SSブログ

リフォーム業者決定しました [リフォーム日記]

今回最終的に4社に対し見積りを依頼しました。

個人で4社へ相見積もりというのは大変な作業になりますが、

今回「ホームプロ」という業者選定を助けるサイトを見つけまして、

そこを経由して最終的に一社に決めたわけですが、

今回はじめて利用した感想は大変便利で、

個人で適切な業者を選定するには大変良いシステムだと思う。

4社について自宅へ来てもらい詳細見積りをお願いしたわけですが、

どの業者も非常に紳士的で気持ち良い折衝ができました。

実際の見積金額の方ですが、

今回私の方でかなり仕様に関しては統一して作成して各社へ依頼したわけですが、

感想としてはかなりばらつきがあった。

一般の人は見積りを依頼する場合、

今回作成したような統一仕様書がない状態での見積り依頼になるわけですが、

金額のばらつきがあっても仕様を揃えた見積り比較をしなければ高い安いの判断はできないと思う。

今回参考に第1回目の見積金額をお話すると最低価格が159万で最高が232万でした。

恐らく見積り内容を精査できない一般の人はここで最低価格の業者へ決めると思います。

しかし見積り内容を私が精査するとキッチンの仕様がかなり違いが出ていて、

要は見積り落ちと言うんですが、

それがかなり多かったため安い見積もりとなった。

食洗機やガスコンベクションオーブンが見積りに入っていないというような

基本的な物が抜けて安かったというだけでした。

こういったことは後でどんどん追加が出てきて他と変わらないか、

さらに高くなってしまうというようなことが、

よく起こる見積りとなります。

気を付けたいですね、

第2回目の見積りをお願いするに当たってその辺のところを十分留意しながら進めて行きました。

これをするには各社の見積り比較表を作成し、

よく確認しながら進めると良いです。

項目を分けて比較することにより、

各社どこが安かったり高いのか良くわかると同時に、

見積り落ちや後で工事の折衝する時に大いに役立ちます。

クロス貼り単価一つとっても各社ばらばらで非常に興味深い結果となりました。

以降契約に向けての最終折衝については後日書きたいと思います。

今回はここまにしておきます。

いろいろ安くするノウハウが出来ましたので今後シェアしたいと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。